top of page



プロフィール
参加日: 2021年7月9日
記事 (5)

2021年10月29日 ∙ 5 分
連載「古に現を見ゆ」(5)フロム/トゥー・ザルツブルク
昨日より #02 モーツァルトとの友情 のオンデマンド配信が始まりました。レクチャーも付いたお得な配信チケット、ぜひご利用ください。 特にミヒャエル・ハイドンのデュオは、布施が知るかぎり、ピリオド楽器による演奏の録音が(CDやYouTubeなどを含めて)ありません。そういっ...
111
0

2021年10月11日 ∙ 3 分
連載「古に現を見ゆ」(4)音楽の普遍性
前回の投稿から時間が経ってしまいました。 今回は「なぜミヒャエル・ハイドンの音楽はあまり演奏されないのか?」ということで、9月28日に開催した「#01 優美で多感な娯楽音楽」のプログラムに書いた前口上を掲載いたします。 本日はご来場いただきまして誠にありがとうございます。お...
90
0
3

2021年9月17日 ∙ 3 分
連載「古に現を見ゆ」(3)ミヒャエル・ハイドンの生涯[後編]
前編はこちら↓ 連載「古に現を見ゆ」(2)ミヒャエル・ハイドンの生涯[前編] ミヒャエル・ハイドンは教師としても優秀だったようです。弟子にはカール・マリア・フォン・ウェーバー(1786-1826)や、ベートーヴェンの《ディアベリ変奏曲》で有名なアントン・ディアベリ(1781...
109
0
3
布施砂丘彦
脚本
ミヒャエル・ハイドン・プロジェクト主宰
その他
bottom of page